有機農業とは?|無農薬野菜ドットコム

有機農業とは?|無農薬野菜ドットコム

有機農業とは?

無農薬・自然農法で、健康的で安全な野菜を育てています。

有機農業とは?

「有機○○」「オーガニック」「無農薬」などとついた商品が多く販売されています。しかし、それらはどのように生産されたものなのか?「有機栽培」と「無農薬」の違いは?言葉の意味を知って、本当に安全なものを選んでいただきたいと思っています。

有機栽培(農業)とは『化学的に合成された肥料及び農薬を使用しないこと、並びに遺伝子組換え技術を利用しないことを基本として、農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減した農業生産の方法を用いて行われる農業』と定義されています。

ご存知でしたか?

有機栽培に農薬が使われている!?

有機栽培では、化学的に合成された農薬を使用することは禁止されていますが、すべての農薬が禁止されているわけではありません。

有機農産物の日本農林規格「別表2」では20数種類の農薬の使用を認めています。しかし、これでは真の意味での「有機農業・有機農法」からは程遠いと感じずにはいられません。

良質な土壌が決めてです。

発酵ブナしめじのクズ(キノコ菌)を肥料としています

私たちはブナシメジの「キノコ菌」(オガクズ)を肥料として大量に混ぜ込んだ土壌で、無農薬、化成肥料・有機肥料未使用の野菜作りをしています。


良質の畑

この畑に農薬を含んだ有機肥料を使用すると「キノコ菌の死滅」に繋がってしまい、野菜作りに必要な窒素・リン・カリウムのバランスが崩れてしまい良質な野菜にはなりません。


土壌分析報告書

土壌分析報告書

窒素・リン・カリウムなど野菜が育つのに必要な成分がバランスの良く含まれた畑となっています。

収穫された野菜の販売は?

販売は一切しておりません。

数に限りはありますが、今年も「犬と猫のとこや チャゲ&ポポ」と「うちの子動物病院」をご利用の方(あるいはそれ以外の方)に無料で差し上げています。

ご希望の方はお申し出ください。収穫の時期が来ましたら皆様にお声がけします。